
会社情報
会社沿革
- 昭和29年1月
八ヶ岳酪農協同株式会社を設立 -
山梨県北巨摩郡(現:北杜市)
小淵沢町6897番地
本社・工場竣工
乳製品(れん乳・バター)製造販売開始 - 昭和31年6月
-
茅野工場竣工 長野県茅野市
市乳製造開始 諏訪地区販売開始 - 昭和32年10月
-
本社工場、市乳氷菓製造開始
甲府市・北巨摩地区(現:北杜市)販売開始
同年11月
甲府営業所開設 - 昭和33年6月
- 諏訪営業所開設
- 昭和34年5月
- 松本営業所開設
- 昭和39年10月
- 茅野工場竣工(現在地)
- 昭和45年4月
-
農協所有株、雪印乳業株式会社へ譲渡
茅野工場、瓶装12,000本ライン導入 - 昭和47年10月
- 富士吉田地区販売開始
- 昭和48年3月
-
茅野工場、紙容器新鋭機導入
同年4月
長野営業所開設 - 昭和50年
-
小淵沢工場 氷菓製造中止し、チーズ製造設備導入、
カッテージチーズ製造開始 - 昭和52年
- 本社構内に雪印乳業株式会社チーズ研究所竣工
- 昭和55年
- 本社工場、ストリングチーズ製造開始
- 昭和57年
- 茅野工場事務棟竣工
- 昭和56年
- 社名変更、八ヶ岳雪印牛乳株式会社へ改称
- 昭和61年4月
- 本社機構、茅野へ移転
- 平成2年7月
- 小淵沢工場ナチュラルチーズカット製品受注生産開始
- 平成8年9月
-
小淵沢工場、リニューアル工事竣工
雪印シュレッドチーズ受託製造開始 - 平成10年6月
- 茅野工場「総合衛生管理製造過程」認証指定を受ける
- 平成14年10月
-
社名変更、八ヶ岳乳業株式会社と改称
同年11月
東京事務所開設 - 平成16年6月
- 創立50周年記念式典開催
- 平成17年4月
- 松本営業所、茅野営業所へ統合
- 平成24年4月
- 茅野支店、物流部新設
- 平成25年10月
-
茅野工場「ESL」製造開始
- 平成26年4月
- 創立60周年記念式典
- 平成27年4月
- 首都圏支店開設